地盤調査とは

地盤調査のデータに??? -5 よう壁

2013年03月14日サンキ建設 布垣 友義

② よう壁の埋め戻しによる場合

都市部でも、坂のある場所に行けば、
隣地と高低差がある土地を結構見かけると思います。

その高低差が、30cmや40cmならいいのですが、
1mや2mのところもあります。
ちょっとしたガケ状になっていたり、
昔なら石垣を積んでいたようなところです。

現在は、基本的に石積みは認められないので、コンクリートのよう壁をつくります。
よう壁自体は構造計算をするので、強度は確保されるのですが、
問題はよう壁が完成後、土を埋め戻すところにあります。
実は、よう壁をつくる際には裏の部分の土を掘るのです。
 
形状は何種類かあるのですが、一般的には重力式かL型とします。

上の重力式はよう壁自体の重さで土圧を受けます。

一方下の、L型は土の重量で、よう壁の転倒を防ぎます。

どちらも工事の際に後ろの土を掘って、よう壁工事完了後に、
土を埋め戻すという工事手順になります。
この埋め戻す際に、前回の①のように、土が軟らかくなるのです。

つづく




お気軽にご相談ください
株式会社サンキ建設

↑ページのはじめへ