
路地のある家(京都 山科区)
京都らしい落ち着いた佇まいの中に、ご近所やご家族それぞれの距離感やプライバシーに配慮した住まいとなっています。
GALLERY
- 格子と石畳の趣ある和の外観です。植栽と格子が、見えすぎず隠しすぎない隙間を作ります。
- 玄関へのアプローチは石畳と黒玉砂利の路地です。
- キッチンの床を下げたためキッチンカウンターは高さを通常の食卓と同じ70cm前後で仕上げられるので、カウンター用のスツールではなく食卓用のイスを使えます。ダイニングとリビングは吹き抜け上部の窓から光が入り、明るく開放的な空間です。ダイニングの脇には多用途に使える棚が設けられています。
- 和室はリビングから一段上がります。ごたつは畳敷きにもなります。
- 階段ホールの共有スペース。小さく区切った部屋にしてしまわず明るくゆったりした空間となっています。