「いい家を建てたい」
でも、「いい家」とはどんな家なのでしょうか?
「強い家」 「夏涼しい家」 「冬暖かい家」 「美しい家」
「機能的な家」 「住みやすい家」・・・
実は、施主様一人一人「いい家」は違うのです。
家族構成・年齢・生活スタイル・価値観・感性・予算・立地環境・風土・気候・・・
その施主様にとってこれらの多くの要素をバランスよく、
心地よく取り入れてこそ
「いい家」といえるのではないでしょうか。
では、一体どこに頼めばいいのでしょうか?
ハウスメーカー、地場工務店、設計事務所、建売業者、不動産業者…
それぞれ一長一短、向き不向きがあります。
あなたが思う「いい家」と依頼先の業者にとっての「いい家」が
ぴったり合えば、あなたの家づくりはきっと成功するに違いありません。
サンキ建設は
設計者の「作品」をつくるのではなく、
会社の都合による「商品」を売るのではなく、
土地を主体に考えた「物件」でもなく、
お住まいになるお施主様が、
いかに気持ちよく、楽しい生活を過ごせるかを考える
「家創り」をご提案しています。
「家を建てる」と言うことは、
家を建てること自体が目的ではなく、
そこで始まる美しい暮らし、楽しい時間を過ごせる空間をつくることが
目的だと思うからです。
住まれるご家族の個性を大切に、
お人柄が雰囲気やしつらえに反映された、
住まわれるご家族にふさわしい家を
適正な価格で デザインいたします。