■ご相談 |
家を形にするはじめの1歩です。ここから当社とのおつき合いが始まります。
家に関するイメージやこだわりをお聞かせください。 大きなイメージから些細なこだわりまでどんなことでも結構です。建築士が直接ご要望をお聞きしながら、イメージを固めて行きます。 |
■敷地調査 |
設計に入る前に詳しく敷地を調査します。
法的規制はもちろん、敷地の形状、高低差、隣接地の状況、隣家の窓、近隣の環境や街並み。これらの全てがプランに反映されます。 |
■プランニング |
お客様のイメージやこだわりを大切に、敷地調査の情報を加味しながら、たたき台となるプランをご提示します。 この段階でお客様のイメージに合うようなんども打ち合わせを行います。
また概算予算もご提示し、資金計画も平行して進めていきます。
工事中の現場や施工済みの建物のご案内もこの段階でおこないます。
サンキ建設はこの段階が最も大切だと考え、十分な時間をとりお客様とのイメージの共有をはかります。
図面の段階では変更はたやすいのですが、工事が完成してしまってからでは変更はできません。
当たり前のことですが、ここでの意志の疎通が家づくりの成功の鍵と言っていいでしょう。 |
■お見積 |
出来上がった図面をもとに、詳細見積もりをおこないます。
その上で、仕上げや設備機器の詳細を決定していきます。
このとき、お見積もりに含まれる工事範囲や別途工事、諸費用等も打ち合わせ、価格を決定します。 |
〜ここまでは無料ですので、お気軽にご相談ください。 |
■ご契約 |
お客様と当社との信頼関係の上で1つの夢を共に創りあげて行く契約を交わします。 |
■色決め |
仕様に基づき壁紙や床・設備などの色を選んでいただきます。
多くの色・柄から一つを選ぶ作業は大変ですが、お部屋のイメージがぐんと近付き、生活スタイルと想像できます。 |
■着工 |
近隣への挨拶を済ますと、いよいよ着工です。地盤調査をはじめ、要所ごとにしっかりとした検査体制を取り確実に施行していきます。 |
■お引き渡し |
社内検査、お客様検査の後、引渡となります。保証書もこのときお渡しします。さあ、新しい生活のスタートです。 |
■アフターサービス |
御引渡後も万全の体制でサポートします。住んでみてからの疑問点や気になること等、お気軽に御相談下さい。
地域密着の建設業者ならではのきめの細かいお付き合いが始まります。 |